英語版デスノートで英語学習 「have to」は、どの様に使われているか?

デスノート英語版を読む事で、英会話を学ぶ事が出来ます。

DEATH NOTE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)Death Note: Carnet de note 100 pages lignées I notebook I cachier I Journal Carnet de la Mort デスノート Death note I Fan I Manga I cadeau orignial

英語版では、参考書には無い、ネイティブ使い方が学べます。

「have to」

 「しなくては、ならない」

lalananap.hatenablog.com

 

デスノートでは、以下の様に使われています。

デスノートを手放した場合の事を話す、死神リュークのセリフ。

I'll just have to erase all your death note memories.

【日本語版セリフ】

デスノートに関する、記憶だけ消させてもらう。

 

「記憶を、消さなくてはならない」と言う意味なので、「have to」が使われています。

 

 

デスノートを熱心に書く、主人公ライトのセリフ。

So I can't sleep in class, I have to do all my homework, for both school and my prep couse.

【日本語版セリフ】

授業中に居眠りも出来ないし、家や塾での勉強もしっかりやっておかないとね。

デスノートを書くだけではなく、しっかりと、「勉強もしておかなくてはならない」と言う意味で「have to」が使われています。

 

 

キラの行動について考える、探偵Lのセリフ。

I have to something about that.....

【日本語版セリフ】

この事実を、素通りには出来ない。

英語版だと、「私は、この件について、何かしなければならない。」と言う意味になり、「素通りには出来ない」=「何かしなくてはならない」と、同じような意味合いになります。

 

 

キラについて会議している警察官のセリフ。

I have to say, It is a problem if we have condemned prisoners dying before their sentence is carried out.

【日本語版セリフ】

しかし、死刑囚に執行前に死なれるのが、困るのは確かだ。

I have to say. で、「本当に」「全く」など、強調させたい事の、前置きとして使われます。日本語版では、「しかし」と始まっていますが、ここでは、会議中に様々な議論が飛び交っています。その中で「しかし」と、強調したい事を言うので「I have to say.」が使われます。

この様に、英語版漫画でネイティブが日常で使用するフレーズが学べます。

 

lalananap.hatenablog.com