GRAMMAR IN USE 使用感想
世界で一番売れている、英文法の本
「GRAMMAR IN USE INTERMEDIATE」の使用感想です。
intermediate 中級
ここでは、一番人気の「中級イギリス英語版」ではなく、「中級アメリカ英語版」の感想になります。
![]() |
Grammar in Use Intermediate Student's Book with Answers 4版 (英語) 価格:3,600円 |
まだ、購入したばかりですので、最初のUnitから順番に、取り組んでいます。
このブログは、継続させる為のアウトプットの場と、させて頂いています。
私が購入した本は全文英語ですが、日本語で解説されている本もありました。
![]() |
マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編)第3版 別冊解答付 コミュニケーションのための「使える」実用文法書 [ レイモンド・マーフィー ] 価格:2,948円 |
日本語で解説されているので、英語で読むと時間がかかるので、サクッと読みたい方に、お勧めです。
また、自分の場合は、意味を分かりやすくする為に、日本語でメモを貼ったりしているので、日本語版の方が安いし、良かったかもしれません。
今回は、<現在完了> I have been doing です。
この<現在完了>Unitは、数ページにわたり、しっかり細かく書かれています。
日本語には、馴染みのない感覚の表現なのですが、ネイティブは何事にも現在完了の表現が多いので、大事な項目です。
今なお、続いている事を話す表現も、現在完了を使います。
It been raining two hours ago, and it is still raining.
<2時間前から雨が降っていて、今もなお、雨が降っています。>
How long has it been raining?
<どのくらい位の間、雨は降っていますか?>
It's been raining for two hours.
<2時間も、雨は降っています。>
It's [It has]の省略形です。
[How long have~]で、「どの位の間」と尋ねる事が出来ます。
How long have you been learning english?
<どの位の期間、英語の勉強をしていますか?>
She has been watching TV all day.
<彼女は、1日中、TVを見ています。>
また、繰り返される行動にも、現在完了が使えます。
Every morning they meet in the same coffee shop.
They've been going there for years.
<彼らは毎朝、同じコーヒーショップで会います。 彼らは、何年も行っていました。>
この様に、今なお継続している事を、話す表現も、現在完了を使います。