日本語と違う意味の英語 「claim」

これまで英会話学校で、注意された日本語の意味とは違う

単語を紹介します。

f:id:lalananap:20200504132255j:plain

 

 ■ クレーム  claim
 

日本人の言うクレームは「苦情」を指し

「クレーム対応は大変だ」などと、使ったりします。

しかし英語で”claim”とは、

”claim”=「主張」「要求」「請求」と言う意味になります。

”claimer”=「原告」「権利の要求者」

日本では、「主張する権利のある人」と捉えているのかもしれません。

では、正しくは

日本の言う「クレーム」 complaint

お客様からのクレーム  customer complaint

 

 complaint 不平 苦情 愚痴 告訴

 

「お客様からクレームが、ありました。」と言いたい時は

There was a complaint from a customer.

「クレームを言う」と言う時は

complaint about

 以上の様に、なります。 

f:id:lalananap:20200504154907j:plain

 

先生曰く、日本人はやたらと「苦情」と言う意味で「クレーム」を

使っているので、言いたい事は分かるそうですが、

とても、違和感を感じるそうです。 

 

 

lalananap.hatenablog.com